詰め込んだ一週間。
今週は非常に詰め込みました。
月曜日からしょっぱなからLIVEへ行って、潰れるという
しかもスロデザ始まって史上最大に潰れたと思います。
その前日の日曜日の夜も朝4時くらいまで
映画とスペシャルドラマの録画をみていました。
火曜日の夜は江頭2:50の
「ピーピーピーするぞ」というDVDをみながら
ソファで寝落ちするという幸せな寝方をしておりました。
水曜日も夜中に「そして父になる」をみました。
そして、木曜日・金曜日は電池が切れたかのように夜はすごく早く寝てしまっておりました。
土曜日も疲れが残り、ただ読書の時間が作れてなんか新鮮な感じ。
ここ最近、映画や読書などインプット時間がちょっとずつ増やせているのがすごく気持ちがいい。
このインプットが本当に気持ちがいい。
駄作を見ても、気持ちがいい。
活字を読んでても、気持ちがいい。
その時間が作れたことが、気持ちがいい。
ただ、ちょっと心情的にふわふわっとしてきて、
現実と妄想のはざまにいる感じで、
いろいろな思考回路ができていく感じがすごくいい。
視野が広がっていく感覚。
やはり、インプットは本当に大事です。
アウトプットばかりしていくと枯渇していき、
息がしづらくなり、うまいアウトプットが出来なくなる。
だからインプットという潤いを常に与えないといけないなと。
そう言っていても忙しさに追われて
どんどんインプットを忘れていくのです。
意識してインプットしていきたいと思います。