多分、今年最初で最後であろう花火大会。
今年の夏は夏らしいことをしていない気がします。
唯一今日、花火大会をみました。
ちょうどいい気温で、天気もよく、花火大会日和。
花火ってなんかいいですよね。
純粋に綺麗だなぁと思いますし、
大きい花火を見るとすごいと思います。
また一瞬で輝き消えてしまう切なさもあり、
だからこそ、一瞬でも見逃したくないために、
写真を撮ったり、動画を撮ったり、
目を離さないようにしたり、
集中してみるのです。
同じ時間をすごくたくさんの人たちが
違う場所から同じ花火をみて、
一斉に帰っていくっていうすごいイベントです。
花火の美しさだけでなく、
音も非常に心に残ります。
何が言いたいのかというと、
その一瞬だからこそ美しいのかなと。
希少な瞬間だからこそ、楽しめるのかなと。
すべては瞬間なのかなと。
永続的でなくて、その瞬間に爆発的な
クリエイティブの破壊力はすごいのかなと。
そのクリエイティブを作り出すために
すごく時間をかけているのだと思います。
花火制作のことを詳しく知らないので恐縮ですが、
その時間があるからこそ、あの瞬間の爆発力があるのかと思います。
その瞬間を提供できるように頑張りたいなと思った今日この頃です。